HALFA ハルファ
地中海沿岸のイ草科の植物ハルファで編んだプレート
ずっしり丈夫で、色は天然素材を元に染められています。
鍋敷きやプラントを置いたり、
壁掛け、お部屋のアクセントとして
来週の小田急町田でのポップアップでご紹介します。
写真のプレートタイプ他、かごタイプ、蓋つきもございますので、ご覧ください。



地中海沿岸のイ草科の植物ハルファで編んだプレート
ずっしり丈夫で、色は天然素材を元に染められています。
鍋敷きやプラントを置いたり、
壁掛け、お部屋のアクセントとして
来週の小田急町田でのポップアップでご紹介します。
写真のプレートタイプ他、かごタイプ、蓋つきもございますので、ご覧ください。
さて、夏本番💦
夏は半袖なんですが、
長袖、夏の旅行にとっても便利
カラッとした暑さのヨーロッパや、蒸し暑い日本やアジアの旅行にも、エアコンの寒さ対策にちょうど良い
陽射し除けにもなるし、
なんといっても洗濯機で洗えるので、旅行にマストアイテムです。
35度超えの真夏の暑さ。
Fahidlaは肌に当たる生地内側はコットンですので、汗をかいてもサラッとした気心地です。
半袖のボルドーは私も気が付いたらクタクタになるまで着ているお気に入りの色です。
(いい感じでレトロ感出てるね~と言われ、気が付きました。。。あっ結構着古してるかも。。と)
オンラインショップにもこのボルドーアップいたしますね!
ウガンダ、ブルキナファソ、セネガル、モロッコ、チュニジア、南アフリカの商品が並ぶアフリカンマーケット
本や写真集もあり、アフリカの知とアート、デザインを紹介する素敵なイベントに参加させていただき、良い刺激になりました。
アフリカって多様な国々があり、まだまだ未知な大陸だ~と実感。
チュニジアもですが、歴史を紐解いていくと、もっともっと知りたくなるアフリカ
6/20からはLa vidaさんで、マダガスカルのラフィアBagのraffitiaさんとのポップアップ、こちらも楽しみです!
大阪での販売、楽しかったです~
何でしょう、、関西出身ですが、仕事のベースは東京で、大阪でのポップアップは2回目です。
1回目の時、他の出店者さんから【大阪での販売は、話してなんぼ】と聞きましたが、正に♪なんですよね
たくさんのご縁と元気なエネルギーをいただきました☆
またお会いできる日を楽しみにしております。
さて、半袖の販売も始まりました。
取り扱い店、La vida (尾山台)、あーく(高崎)で常時ご覧いただけます。
明後日からの当店の千葉そごうでのポップアップで色豊富にご紹介いたします。
定番色ブルージーン、
カッコいい黒×シルバー
これは、歌手で女優のジュリエットグレコさん。70年代でしょうか?
黒×シルバー、長袖の袖をまくってますね。
素敵ですね!
先日行われたチュニジア大使館のブッフェに行ってきました
イフタール(ラマダン中の日没後初の食事)と独立記念日を祝った会
魚のクスクスはじめ、どれも美味しい!
スパイスの味付けでも一つ一つ味が違い、味わい深い。
胃が2つ欲しい。。
ごちそうさまでした
当店商品取り扱っていただいている
La Vida (instagram: @lavida.oyamadai)
カラフルセレクトショップあーく(instagram: @art_takasaki)
のオーナーさま、ファディーラを愛用頂いてます
今回は青と黄色のコントラストが美しい、ブルーレモンもワードローブに仲間入り
エレガントで可愛い!
いつもありがとうございます!
2店舗でお取り扱いのリッチエブリデイ@riccieverydayのアフリカプリントバックとの相性抜群ですね。
いいですね~。素敵です♪
もう4回目のポップアップとなりました京急上大岡
ご来店ありがとうございました。
お馴染みのお客様に多くご来店いただき、
時間帯によってはお待たせして申し訳ございませんでした。
以前大船でのポップアップよりご利用のT様
今回もFadhilaの半袖と長袖をご購入いただきました。
さて、合計何枚お持ちかな??と計算したらざっと20枚くらいかと。
2020年当時、【とても気にいったので手持ちのカットソーを全部Fadhilaに取り替えたい♪】
とメッセージ頂いたのを思い出しました。
他、毎度上大岡にご来店されるお客様、
今回初めてお会いしたお客様
次回出店も楽しみにしております☆
2/22-2/28 高崎あーくさんの2号店、尾山台駅にオープンしたLa Vidaさんでポップアップをいたしました。
Fadhilaもチュニジアデザインの品々も、お店の雰囲気にピッタリ♪
多くの初めてのお客様にチュニジアの素敵なアイテムに興味を持っていただき、今後の参考になりました。
更にあっと驚き喜んでいただけるようなアイテムをご紹介していきたいと思っております☆