未分類

初、関西出店

10/26(水)~11/1(火) 梅田阪急 10階スーク 8番小屋

11/3(木・祝)ホ・スセリ 奈良きたまち (さくらバーガー2階)

関西の皆様、お待ちしております☆

ー--

上大岡ポップアップ、ご来店ありがとうございました。 

上大岡は地元のお客様が多く、お顔もすぐに覚えられ、

一緒に色やデザインを選ぶ際も、体系やお好みのものがわかりやすく、まるで地元店のような気分でした。

1週間の間4回ご来店のお馴染み様、

一日目にアクセサリー、シルク製品とファッション雑貨をご購入いただき、

その後1週間の間に2回ご来店。

これまで、ファッションアイテムのご利用でしたが、今回はチュニジアの工芸品にも興味を持たれました。

〇HALFA 地中海沿岸に生息するイ草科のプレートやかご
〇FOUTA コットンクロス

こちら、チュニジアの工芸品、HALFAとFOUTA。 天然素材&ハンドメイド、お部屋に飾るととっても良かったので、

いくつか色を吟味され、お買い上げいただきました。

「普段めったにお買い物しないのよ」とのこと。

そんな方に当店の品々を大変喜んでいただき、チュニジアのものを紹介するモチベーションにもなりますね。

他、いつもファディーラを愛用されるお馴染み様、

たまたま、色合いにひかれて今回初めてご購入の方、

海外旅行好きの方、

いろんな方とお会いでき、今回も上大岡を楽しませていただきました。

また、来春頃、お目にかかりたいです。

西荻HAPAHAPAさん

昨日でHAPAHAPAさんでの【COlor color design new african style vol.2】終了♪

生憎雨模様の日が多かったのですが、多くの方々にご来店いただき、誠にありがとうございました。

毎度ながら、HAPAHAPAさんのエスニックな空間&YAYABANSOさんのアフリカプリントとの相性も抜群で、ディスプレイが楽しかったです。

さて、明後日10/13からは京急上大岡です。

10/13-10/19 京急上大岡店 3階マルシェ2

チュニジア

8月末より3週間チュニジアに滞在しておりました。 Fadhilaの新色、アラビア文字のデザイングラス、など新入荷しております。 また、かわいい雑貨もちょこちょこと。。

D

砂漠の砂を感じる乾いた地中海性気候のチュニジアから帰国した日は、台風の影響で雨、翌日も一日雨

湿度も新鮮に思いました。

滞在中、このHPへアクセスできず、現地情報をUPできませんでしたが、インスタグラムへ掲載しておりますので、良かったらご覧くださいませ。

https://www.instagram.com/taste_of_tunisia/

今後の販売予定

浦和伊勢丹、ご来店ありがとうございました。

浦和の友人との再会、不思議なご縁、とおかげさまで

楽しい13日間でした。

さて、

9月の出店はお休みで

10月から幅広い場所で出没します♪

10/6-10/11 Gallery&Shop HAPAHAPA 【COLOR COLOR DESIGN NEW AFRICAN STYLE Vol.2】(西荻窪)

10/13-10/19 京急上大岡店 3階マルシェ2

そして、、、!

初の関西出店です

10/26-11/1 梅田阪急本店 10階スーク

11/3 ホ・スセリ 近鉄奈良駅すぐ

皆様にお会いできること、楽しみにしております

伊勢丹浦和店7階アートホール

8/10(水)-8/22(月) 伊勢丹浦和店 7階アートホール アフリカンスタイルフェア 営業時間:10時から19時 ※最終日は17時まで

Fadhila長袖&半袖、アクセサリーやかごなど、

是非この機会にご覧くださいませ。

Fadhila半袖、色によっては数が少なくなっておりますのでお早めに。

COLOR COLOR DESIGN NEW AFRICAN STYLE

代官山、ギャラリー懐美館でのポップアップご来店ありがとうございました。

YAYA BANSOさんとのコラボは何度かさせていただいてますが、

「アフリカンプリントとチュニジアもの、やっぱり合うな~」と改めて思いました。

どちらも個性の強い柄物、デザインであるのに、どうディスプレイしても、うるさくない。。(と店主が思っているだけかもしれませんが。。)

少なくとも!お互いにとって楽しいコラボ企画なので、このCOLOR COLOR DESIGN展は引き続きやっていく予定です。

Taste of Tunisiaの次回の店頭販売は、8/10-8/22 伊勢丹浦和店7階アートホール

COLOR COLOR DESIGN NEW AFRICAN STYLE は10/6-10/10 西荻窪のHAPAHAPAさんです。

7/28-7/31  アフリカンポップアップin 代官山

【COLOR COLOR DESIGN NEW AFRICAN STYLE】展の2回目

アフリカンプリント生地を使ったブランドYAYA BANSOさんとのコラボ。 昨年10月に引き続き、今年の夏も代官山で開催いたします。

当店のFadhilaカットソーとの相性抜群☆

ストライプ×アフリカンプリントの組み合わせ、不思議と柄×柄もアリなんです。

日時: 7/28(木)~7/31(日) 11時から19時 最終日は18時まで

場所:ギャラリー懐美館 代官山駅より徒歩5分

http://natsumikan.noor.jp/access

葉山・万世橋ご来店ありがとうございました。

万世橋、今回もお馴染みのお客様、はじめましてのお客様、お越しいただきありがとうございました!

おかげさまで楽しい販売となりました。

引き続き、

南葉山、秋谷海岸での2週間の展示会、終了いたしました!

どこか地中海を感じさせる風、ギャラリーの装飾、居心地が良く、商品も元からそこにあったかのような。。

今回、はじめましてのお客様にもチュニジアの魅力を楽しんでいただけたようで嬉しい限りです。

7/3は中東音楽のヴァイオリンライブを開催いたしました。

こちらも、チュニジアワイン&チュニジア料理のおつまみ、ともに大好評でした!

また、開催したいと思います。

Taste of Tunisia in AKIYA BEACH

南葉山のGALLERY HISOKAさんでの展示会始まりました。 

シンプルでセンスの良い家具やインテリア。

チュニジアデザイン、カラフルな雑貨がマッチして、既になじんでます

今回のおすすめ

新入荷のHALFAハルファ、地中海沿岸に生息するイ草科の天然素材

鍋敷き、プランター置き、壁飾りに、etc..

ギャラリーが入っているマリンテラス南葉山マンションは、秋谷海岸の目の前

今年は梅雨明けも早く、既に真夏🌴

葉山の海風、チュニジアの地中海の雰囲気を味わいにぜひお越しくださいませ。

【Taste of Tunisia in AKIYA BEACH】Gallery HISOKA

6/26~(日)~7/10(日) 10:30~16:00 定休日:月曜日

アクセス:JR逗子または京急逗子・葉山駅より「長井」行「市民病院」行などバスで15分 バス停「立石」より徒歩1分

新色入荷 黒×レッド

左はユニセックス(メンズ)、右はレディースの半袖・長袖

白地×ブルー、ストックがなくなり入荷待ちでしたが、半袖&長袖が入りました!

メンズのほうも、Mサイズ入っております。

新色の黒地×レッド、半袖おススメです♪

黒と赤でキリっとしたストライプがいいアクセントになりそうです♪

webshopではまだアップしておりませんが。。郵送での商品お渡しも可能です。お問い合わせ下さい。